年賀状のコト
2020年 子年 年賀状印刷 人気デザイン
2020年 子年 年賀状印刷絶賛受付中です! 11月25日まで最大割引50%OFF実施中!会員登録で送料無料! なんと今年は 宛名印刷 基本料金+印刷代金=0円!無料で承ります! お得な期間に是非年賀状印刷ご検討くださいねー! ブログをご覧のお客様に5%OFFクーポンを進呈! ご […]
羊毛フェルトぬいぐるみデザイン 人気ランキング−亥年 年賀状印刷
皆様こんにちは Cardboxスタッフブログにお越しいただきありがとうございます! 2019年亥年も多くのお客様にご利用いただいております! ありがとうございます!! 今日は当サイトの中でも人気のカテゴリ →フォト年賀状デザイン の中より羊毛フェルトのぬいぐるみをデ […]
2019年 年賀状印刷受付中!亥年 売れ筋デザインのご紹介
2019年 亥年 年賀状印刷絶賛受付中です! 11月12日まで最大割引45%OFF実施中!会員登録で送料無料! なんと今年は 宛名印刷 基本料金+印刷代金=0円!無料で承ります! お得な期間に是非年賀状印刷ご検討くださいねー! ブログをご覧のお客様に5%OFFクーポンを進呈! ご […]
犬種別年賀状 2018年の年賀状は好きなわんちゃんを選ぼう!
みなさま、こんにちは。 Cardboxスタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます。 2018年戌年を待ちわびていた犬派の皆さま! お待たせいたしました!! 本日は犬種別に年賀状デザインの一部をお披露目いたします! 大人気のあの犬種も、ちょっとマイナーなあの犬種も! あ […]
年賀状・挨拶状商品をCardboxでもっとお得に買う方法
みなさま、こんにちは。 Cardboxスタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます。 札幌は11月中旬頃、一足も二足も早く冬景色に様変わりしました。 皆さまにおかれましては、雨ニモマケズ雪ニモマケズますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 そんな雪にも負けない皆さまで […]
海外への年賀状の書き方は?そのまま使える英語の文例もご用意!
みなさま、こんにちは。 Cardboxスタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます。 2020年の東京オリンピックを控え、グローバル化がどんどん進むなかで 海外とつながる機会が以前より増えたように思います。 Cardboxで大人気の引越しMAPはがきでも海外転勤の方から […]
今さら聞けない年賀状のマナー 書き方と文例をご紹介
みなさま、こんにちは。 Cardboxスタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます。 とうとう年賀はがきが11月1日発売開始となります。 個人様も企業様も年賀状作成に取り掛かっている頃でしょうか。 「今まで自宅で作成してたけど、自分で作るのも大変だし印刷屋にお任せしよう […]
2018年戌年年賀状 宛名面のデザインは?
みなさま、こんにちは。 Cardboxスタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます。 10月も半分が過ぎ、急激に寒くなってきましたね。 昼間と晩で気温が変化しやすい時期ですので、十分暖かくしてお過ごしくださいね。 さて、そろそろ年賀状のことが頭をよぎること […]
2018年戌年年賀状 目新しくてかわいいCardboxの新商品をご紹介
みなさま、こんにちは。 Cardboxのスタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます。 Cardboxでは今年もとうとう2018年戌年年賀状の販売がスタートしました! 無事年賀状サイトオープンに至ったのもひとえに毎年来てくださるみなさまのおかげです! 本当に感謝の気持ち […]
2016年申年ビジネス向け・法人向け年賀状デザイン特集!
こんにちは!今日は2016年申年ビジネス向け・法人向け年賀状デザイン特集!Cardboxでは法人様・店舗様のロゴ入れ無料で承ります →ロゴ入れにつきまして詳しくはこちら 会社の年賀状でご利用頂ける売れ筋デザインをご紹介いたします! 筆で描かれた猿の文字が印象的なデザイン 日の丸 […]
2016年 申年 年賀はがきの発売日
こんにちは 今日は2016年に発売される年賀はがきの事を少し。 2016年 申年の年賀はがきの発売日は 2015年10月29日(木)から 2016年1月8日(金)まで 郵便局で販売されます 昨年2015年の年賀状販売枚数は32億2285万 […]
年賀状印刷 2016年 申年 販売開始しました!
年賀状印刷 2016年 申年 販売開始しました! 今年も始まりました! 年賀状受付開始です~! 来年は申年です →申年の由来はこちら 皆さんの地域では この申年の赤い下着の習慣ご存じでしたか? 北海道札幌では ほとんど聞いた事が […]
2013年度 絆年賀状ご報告
こんにちは!やっと桜が咲き、遅い春を迎えている札幌です。 全国的には夏日を迎える地域もあるなど気温の差に驚く日々、 早く暑い!と思える日を迎えたい今日この頃です。 さて、今年も、2013年巳年絆年賀状をご利用頂きました皆様からお預かりした義援金を、岩手 […]
七福神ってどういう神様?
年賀状デザインによく登場する七福神。 おめでたいことは一目瞭然ですが、それぞれの神様の意味となるとわからないことが多いですよね。 ということで今回はさらりと七福神についてご説明します。 七福神は「恵比寿(えびす)」「大黒天(だいこくてん)」「毘沙門天(びしゃもんてん […]
写真プリント年賀状かわいい!おしゃれなデザイン勢揃い!
お子様や家族みんなの今年一番の笑顔を載せて親しい方に新年のご挨拶をしませんか? 人気のCardbox写真プリント年賀状はお子様向けや結婚報告向けなどデザインが豊富! 是非Cardboxの写真プリント年賀状で新年のご挨拶を! 当サイトの写真プリントのご注文の流れ 最初にデザインをお […]
2014年 午年 年賀状デザイン大募集中!!
まだ2012年ですが、 2014年午年年賀状デザイン募集中!! 年賀状業界は再来年先を行くんです。 只今、2014年度午年年賀状のデザインを募集しております。 締切は2013年1月18日。 あなたの作品が、商品となって多くの人々の目に触れ […]
環境を考えた年賀状グリーンエコ年賀状のご紹介
「グリーンエコ年賀状」とは ご購入いただいた印刷代金10枚あたり11円が植林事業に寄付される年賀状なんです。 今年で5年目を迎えるグリーンエコ年賀状は毎年本当に多くの方にご利用頂いておりますがもう一度おさらい。「グリーンエコ年賀状」とはどういう商品かご紹介したいと思 […]
年賀状第一弾早期割引終了間際!デザインランキングのご紹介
こんばんわ!明日で第一弾早期割引が終了ということで、沢山の皆様にご利用頂いております!割引は11月7日としていますが翌朝サイトの切り替えと同時に終了になりますので、実際は8日朝の切り替えまで対象となります!是非一番オトクなこの期間に是非ご利用下さい! 11月6日現在の年賀状デザイ […]
年賀状「HAPPY NEW YEAR」に「A」をつける?つけない
賀詞についての疑問 「A HAPPY NEW YEAR」と 「HAPPY NEW YEAR」 どちらが正しいの? 最近は年賀状の賀詞に英語を使用するものも多くなってきました。 その中でもよく使用されているのが「 […]
年賀状元旦と元日の違いは?
Cardboxの年賀状では年号表記に「平成二十五年 元旦」もしくは「2013年 元旦」が多く使われています。 さて、この「元旦」の意味をご存知ですか? お正月が近くなると「元日」「元旦」などの言葉がよく登場するようになりますね。同じ意味のようですが、実 […]