1. ホーム
  2.  / 
  3. 挨拶状のコト
  4.  / 
  5. 暑中見舞いはがきのコト
  6.  / 
  7. 残暑見舞いはがき 送る時期と書き方・マナーをご紹介

残暑見舞いはがき 送る時期と書き方・マナーをご紹介

main_zansho20170809

みなさま、こんにちは。
Cardboxのスタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます。

夏真っ盛りの今日このごろ、皆さまはいかがお過ごしですか?

今年の夏は各地で様々な災害が発生していますね。
遠方で暮らしているご家族・ご友人が居住している地域に被害があり憂慮した方も多いことと思います。
まだ通信が発達していなかった頃は、このように相手を心配する気持ちから暑中見舞いはがきや寒中見舞いはがきを送っていたのだと感じます。

さて暑中見舞いはがきは8月7日(立秋)までにお相手に届いている必要があり、これからの季節の挨拶状は残暑見舞いはがきとなります。

そこで残暑見舞いはがきの送る時期や書き方、マナーについてご紹介します。

送料無料!残暑見舞いはがきデザイン一覧はこちら!

残暑見舞いはがきを送る時期

残暑見舞いはがきの投函時期は下図を参考にご利用ください。
top_s_bnr_hagaki
暦上、立秋を過ぎる8月7日から秋の始まりとなり残暑となります。
いつまでに送るべきかついては諸説ありますが立秋から8月末日にはお相手に届くように送りましょう。

残暑見舞いはがきの書き方

スクリーンショット 2017-08-08 19.49.22

①見出しは「残暑お見舞い申し上げます」や「Seasons Greeting」をご利用いただけます。

②文章の内容は以下のような並びで作成します。

◎時候の挨拶
晩夏の候 立秋の候 残暑の候 残炎の候 新涼の候 等

◎お相手の安否をたずねる内容
・残暑厳しい折いかがお過ごしですか
・立秋とは名ばかりの猛暑が続きますが皆様いかがお過ごしですか
・晩夏の候 ますますご健勝のこととお慶び申し上げます

◎自身の近況を伝える内容
・おかげさまで私ども家族一同つつがなく暮らしております
・私どもも暑さに負けず元気に暮らしております

◎先方の無事を祈る文言
・この暑さはまだまだ続きそうですがどうぞご自愛の上お過ごしください
・晩夏とはいえまだまだ暑さが続きそうですがくれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます
・残炎厳しき折くれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます

◎最後に日付を記載します
日付は「○○年8月」や「○○年 晩夏」などを使用します。

文章の中に「拝啓」「敬具」などの頭語、結語は必要ありません。
近況の報告や、お中元などのお礼、暑中見舞いの返礼、転居のお知らせや結婚、お子様の誕生の報告などを添え書きしても問題ありません。

③差出人の住所を記載します。
住所、電話番号、氏名、メールアドレス 等
お名前は家族全員のお名前を記載して問題ありません。

残暑見舞いはがきの投函マナー

post_tegami_toukan暑中見舞いはがきや残暑見舞いはがきは投函時期の決まっているはがきです。
期間を守ってお相手に届くように送りましょう。
※かもめ~るはがきで送る場合には、くじの抽せん日にも考慮し、抽せん日前の8月中に届くように送りましょう。

暑い季節にお相手を気遣うお便りは嬉しいものです。
印刷はがきをご利用いただく場合でも、お相手に一筆添えるとより心のこもったはがきになります。

暑中見舞いはがきの返礼で残暑見舞いはがきを使う

writing09_woman暑中見舞い・残暑見舞いはがきはお相手と交換するはがきです。
暑中見舞いはがきをいただいた場合は、暑中見舞い・残暑見舞いはがきで返礼しましょう。
目上の方から先にいただいた場合には、できるだけ早く返信しましょう。
お相手に届く時期が立秋(8月7日)を過ぎそうな場合には「残暑見舞い」のタイトルとなりますので、送る時期の確認を必ず行いましょう。

暑中見舞い・残暑見舞いはがきの時期を過ぎてしまった場合は通常の手紙で返礼しましょう。
その際は受け取ったはがきのお礼の言葉、返信が遅れたことへのお詫びをあわせて記載するなど、お相手への心配りが大切です。

残暑見舞いはがき文例集

●残暑見舞い挨拶文/一般

残暑厳しい折いかがお過ごしでしょうか
暦の上では秋が訪れる頃となりました
晩夏とはいえまだまだ暑さが続きそうですが
くれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます

●残暑見舞い挨拶文/引越

立秋を迎えましたがまだまだ暑い日が続いています
皆様いかがお過ごしでしょうか
この度●月●日に転居しましたのでお知らせいたします
お近くにお越しの際には是非お立ち寄りください
時節柄くれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます

●残暑見舞い挨拶文/結婚

立秋とはいえ日中の暑さ厳しい折柄いかがお過ごしでしょうか
私たち二人●月●日結婚し新たな人生をスタートしました
これからは二人で力を合わせ明るい家庭を築いていきたいと思います
今後も変わらぬご指導と末永いお付き合いのほどお願い申し上げます
時節柄くれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます

●残暑見舞い挨拶文/誕生

夏もだんだんと終わりに近づいてまいりましたが
皆様にはお健やかにお過ごしのことと存じます
●月●日我が家に●の子●●が誕生しました
日々元気いっぱいに成長しています
お近くにお越しの際には是非お立ち寄りください
時節柄くれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます

●残暑見舞い挨拶文/法人

残暑厳しき折皆様ますますご健勝のことと存じます
平素は格別のご愛顧を賜りありがたく厚く御礼申し上げます
今後とも一層のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます

残暑見舞い挨拶文/サマーセール

暑い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて 当店は●月●日~●月●日の●日間サマーセールを実施いたします!
人気の商品も多数対象となります!
このDMを来店時にご提示いただきますとノベルティをプレゼント!
皆様お誘い合わせの上ご来店を心よりお待ちしております!

残暑見舞いはがきデザイン一例

残暑見舞いはがき
イラストデザイン
商品番号:75485
残暑見舞いはがき
フォトデザイン
商品番号:75175
残暑見舞いはがき
写真プリントデザイン
商品番号:75717
残暑見舞いはがき
法人向けデザイン
商品番号:75265
残暑見舞いはがき
スタンダードデザイン
商品番号:75104
残暑見舞いはがき
サマーカード
商品番号:75324

2017年8月20日まで送料無料!残暑見舞いはがきデザイン一覧はこちら!

まとめ

これからの時期に向けて残暑見舞いはがきの書き方やマナー、文例をお伝えしました。

ここでこぼれ話をひとつ。
暑中見舞いはがきと残暑見舞いはがきの違いをご存知ですか?
送る時期はもちろんですが、はがきに記述する季節にも違いがあるんです!

different

暑中見舞いはがきには「盛夏」を使うのに対し、残暑見舞いはがきには「晩夏(もしくは立秋、葉月)」を使用します。
時候の挨拶も残暑見舞いはがきでは「暑い日が続いていますが」や「連日猛暑が続いておりますが」などから始まりますが、残暑見舞いはがきは「立秋を迎えましたが」や「残暑厳しい折」という文言に変わります。

言葉に少々違いはありますが、どちらの見舞いはがきもお相手の健康を気遣う日本の素敵な習慣ですね。

多くの方は8月中にお盆休みがあるかと思います。
お盆休み中に残暑見舞いはがきを作成したり、お盆休みに帰省する際の話題作りに残暑見舞いはがきを送ってみてはいかがでしょうか?

まだまだ暑い日が続きますが、みなさまもご自愛くださいね。

2017年8月20日まで送料無料!残暑見舞いはがきデザイン一覧はこちら!